2015年12月25日金曜日

2015年12月の資産配分をチェックしました。ニッセイ 外国株式インデックスファンドを購入。

12月の資産配分をチェックしました。

前回は、10月にチェックした内容を記事にしました。


<参考 10月の資産配分をチェックしました。


前回の10月から変わったところは?


ニッセイ 外国株式インデックスファンド 定期購入


ニッセイ 外国株式インデックスファンドを定期購入しました。

すぱいくさんの記事で知った、SBI証券のキャンペーン。

※申し込みは終わっちゃいました。

ちょうど、購入しようかなぁって思っていたので、キャンペーンに乗っかれて良かったです。

SBI証券のHPはちょくちょく見てますが、情報が多すぎるのと、
自分の口座しか見ないので、見逃すところでした。

すぱいくさんに感謝です。

SBI証券 投信積立でもれなく現金プレゼントキャンペーン!を利用すれば最大3,000円が貰えるぞ! | 1億円を貯めてみよう!chapter2SBI証券 投信積立でもれなく現金プレゼントキャンペーン!を利用すれば最大3,000円が貰えるぞ! | 1億円を貯めてみよう!chapter2

SBI証券(旧SBIイー・トレード証券)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−SBI証券(旧SBIイー・トレード証券)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

キャンペーンの内容は、SBI証券で投資信託を定期購入すると、もれなく現金がもらえます。

条件は、2か月連続で積み立てです。

~プレゼント内容~

新規・増額設定金額10,000円ごとに現金300円をプレゼント
(上限  新規・増額設定金額:10万円 プレゼント:3,000円)

ちょうど、日本株式を減らして、外国株式の増やそうと思っているところでした。


<参考 資産配分と資産運用方法を修正しました。


なので、キャンペーン商品の中から外国株式、特に日本株式を除いた指標の商品を選びます。

また、キャンペーンの商品を見ると、手数料が安いことで話題の
ニッセイ-〈購入・換金手数料なし〉シリーズがありました。

コスト


投資信託を選ぶには、kenzさんの
低コストインデックスファンドの実質コスト完全比較を参考にさせてもらいました。


インデックス投資日記@川崎インデックス投資日記@川崎

信託報酬だけでなく、他にもコストがかかっていて、合計が実質コストってことですね。

日経新聞にも、実質コストを計算方法が記載されてる記事がありました。

自分でも計算できるといいですね。

純資産総額


純資産総額は、カンさんの記事を参考にさせてもらいました。


『繰上げ償還』は、投資信託最大のリスクです カン・チュンドのインデックス投資のゴマはこう開け!『繰上げ償還』は、投資信託最大のリスクです カン・チュンドのインデックス投資のゴマはこう開け!

純資産総額は、最低30億円程度ですね。

ニッセイ 外国株式インデックスファンドは、199億円。

大丈夫です。

キャンペーン条件は2か月連続なので、11、12月で積み立てて、辞めました。

12月の資産配分と商品リストは、どうなった?


~資産配分(アセット・アロケーション)~

















~商品リスト(ポートフォリオ)~

<日本株式>

・持ち株

・日本株式ETF
  MAXIS トピックス上場投信 (1348)

・日本株式投資信託
  ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド

・個別株式

・外国株式ETF(日本株式部分)
  EFA
  VT

<先進国株式>  

・確定拠出年金
 外国株式インデックスファンド

・外国株式投資信託
 ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド

・外国株式ETF(先進国株式部分)
  IVV
  EFA
  VT

<新興国株式>

・外国株式ETF
  VWO

・外国株式ETF(新興国株式部分)
  VT

<外国REIT>

・外国株式ETF
  IYR

<無リスク資産>

・定期預金
・個人向け国債 変動10年
・生命保険の解約返戻金
・年金保険の解約返戻金

<外国債券>

 ・米ドル建てMMF

  






旅行・観光ランキング
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿