2015年1月4日日曜日

2015年のNISAはこうするんだっ!!

今年はNISAの運用をどうしよっかなぁー ( ̄▽ ̄o)


資産運用のバイブル「超簡単 お金の運用術」によると

NISAの運用についていろいろ教えてくれます。



1.NISA枠は最大限に使う

 もったいないから、もちろん全部枠を使います。

2.NISAではリターンの高い資産の運用に利用する

 資産配分(アセット・アロケーション)では、外国株式で運用します。 

3.NISAではバランス良く分散投資した商品を選ぶ

 ETFですね。全世界分散されてるVTにします。
 米国の株価が上昇しているので、米国以外のETFもどうかとも
 思いましたが、今の水準が高いか安いか分らんですもんね。

4.NISAは低コストで運用する

 やっぱりETFですかね。
 10年くらいの長期運用となると、総資産総額が大きいバンガードが
 良いと思いました。途中でダメになっても困りますもんね。


<積立投資はNISAに向いていない。>

合理的な考えであれば。。。。

3月くらいにETFの配当金があるので、それまでに購入を終わらせて、

配当金の税金還元をした方が良いですね。

ドル・コスト平均法が株価が上昇傾向であれば有利だけど下降なら不利です。

基本的には有利か不利か分からないのであれば、

一度に購入した方がよいでしょうね。

ドルコスト平均法を否定している訳ではなくて、超長期にみると、株価は上昇すると考えてます。

10年くらい運用する訳だから(o^∇^o)

なので、今年も3月くらいまでには、購入を終わらせようと思います。

一度に購入すると資産配分が崩れるって??

年間のスパンで考えて、資産配分に沿って、日本債権や日本株を購入しています。


「超簡単 お金の運用術」 とっても参考になります。






旅行・観光ランキング
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿